貴族探偵 動画 ドラマアカデミー1位を無料視聴

2017年8月10日『貴族探偵』が週刊テレビジョンのドラマアカデミーで1位を獲得して
評価や評判や感想がツイッターで1日で1616ツイートを記録しました。
ドラマは終了しても根強い人気があります。
[Untitled ドラマ・映画が見放題880円が、まさかの0円=””]
貴族探偵 動画を全話無料で見る。PandoraTVは違法サイト。
貴族探偵 ドラマ動画を見ていなかった。見逃した話がある。今から見てみたいという方、
「貴族探偵 動画 無料」と検索してヒットする。PandoraTVというサイトがあります。
でも、韓国語で字幕が入ったり、広告がやたら多くて画質も悪かったり・・・
何か変ですね。そう、PandoraTVは貴族探偵等の動画を無断で違法UPしている海外サイトです。
海外にあるので取締も難しいですね。
そんな違法のPandoraTVで「貴族探偵」をたとえ無料で見えたとしても、
コソコソして罪悪感がありませんか?ドラマを制作したフジテレビや主演の相葉雅紀さんに
罪悪感MAXですよね。
違法のサイトからは、視聴しないようにしましょう。
貴族探偵 動画 あらすじ、感想
『貴族探偵』は、「全く推理をしない探偵」対「自分で推理する新米探偵」で推理対決が繰り広げられるのが最大の魅力です。今回は各事件ごとに視聴した感想を伝えていきたいと思います。
・落石事故・作家殺人事件(第2話)
愛香が引き受けた依頼を実行するため、指定された場所へ向かう途中に落石が起きたときには、これでは愛香が道を通れず依頼実行に移せないのかと思いきや、愛香は無事だったので、落石は運悪く起こった自然現象かなと思ってしまいました。
愛香が山奥にある建物に入り、そこを作業場として使っている作家を尋ねるシーンで、ただ仕事の為に来たはずが後に作業場で死体を見つけることになる展開には少しヒヤッとしました。
愛香が必死に事件の調査をしようとしているときに、御前がのんきにくつろいでいたので、このギャップは何だと疑問に感じました。
さらに、御前が捜査中の地方の刑事に対し、給与のことを指摘していたため、なぜ御前がこんなことをする事が出来るのか気になりました。
・バラバラ死体事件(第3話)
この回だけ唯一既に容疑者が逮捕されていた状態での謎解きで、愛香が依頼人の女の子を自分に重ねていたシーンを見たときに、何だか切ない雰囲気がしました。
鼻形が「貴族部隊」を結成した記念すべき回であったため、鼻形と共に捜査活動をする3人が貴族部隊の腕章に対し、ドン引きしていたシーンがかなり衝撃的に思えて、印象に残っています。
また、この回で御前の愛犬・シュピーゲルが初登場となり、事件の調査のどさくさに紛れて女性と一緒にシュピーゲルと遊んで登場していた御前を見たときには、相変わらず何やっているんだという雰囲気で面白かったです。
愛香の推理が終わった後、御前が今度こそ自分で推理するかなと思いきやシュピーゲルをただ溺愛するだけだったので結局使用人任せになったのですが、この事件の真実は『貴族探偵』では珍しいパターンでいつもと違う展開にびっくりしました。
・温けむり殺人事件(第4話)
愛香は知り合いの女性に連れられて温泉を訪れることになったときに、その温泉のジンクスを想像する愛香が少し興奮しているかのような感じでかわいらしかったです。
しかも、プライベートで鼻形がその温泉にジンクス目当てで来ており、さらに御前までもがその場にいたので、事件発生前から御前、愛香、鼻形となじみのある面々がそろっていて、次の展開にワクワクしました。
狐の神様・いづな様の儀式には、名札の有る人しか参加できなかったため、愛香と御前は二人きりになったシーンで、一瞬ロマンチックな感じだったのに愛香が御前を追い出していたので、愛香はまだ御前のことが気に入らないのだなと思いました。
愛香の推理で犯人として旅館の女将が疑われたときには、女将は不用意に温泉で人殺しなんてしないのではないかと疑問に思いました。そして、御前が参加者の一部に名前の入れ替わりがあったことに気づいていたのにも関わらず、その解説を使用人に任せていたので、自分で気づいたことがあれば自分で解説したらいいのにと引いてしまいました。
[Untitled ドラマ・映画が見放題880円が、まさかの0円=””]・花婿候補争奪毒殺未遂事件・連続殺人事件(第5〜6話)
愛香が御前の正体を探るべく、ある富豪のもとを尋ねたときに、愛香が振り向いた先に御前がいたので、御前から愛香へのとんだサプライズのようで驚きました。
愛香はその富豪の家で行われる花婿探しの儀式を見守ることになり、花婿候補の一人が突然倒れたシーンでは、こんな早々と事件が起こる展開にドキドキしました。
さらにその夜、お嬢様に仕えていた執事が見回りをした後に、花婿候補たちが泊まっている部屋に入れなくなったときに、御前の使用人が扉を蹴破ったシーンは迫力があって、とてもかっこよかったです。
花婿候補3人が全員殺されている現場を見て、なぜか御前が童話の『3匹の子豚』に事件を例えたときは意外だと思いました。
お嬢様と執事の本当の関係性が事件の真実を導く鍵を持っていて、お互いは「好き」という気持ちがあるのに立場上主従関係である2人が互いに恋しあうことは不可能だったという運命が少し切なかったです。
愛香の推理では現場を工作した犯人だけは当てることができたその姿は、まるで愛香の推理の腕が上達したように見えました。
・研究生殺人事件(8話)
最初に、愛香が鼻形に切子が残した「政宗是正」について情報提供をしてもらおうとしていたシーンでは、政宗是正=御前ではないのかと頭にふと思い浮かび上がりました。政宗是正に関して、情報を入手することは不可能という結果に終わり、かつ御前の正体はどうあがいても暴けないという現状から愛香が「政宗是正は御前を意味している」という仮定を立てていたときには、本当に切子は御前によって殺されてしまったのかと思いました。
愛香が母校を訪れたときに、ひょこひょこと御前が覗いているように見えたので、愛香をずっと見ているかのような態度をとっている御前が少しお茶目に思えました。
しかし、研究室内で事件が発生してしまい、愛香が最有力容疑者になってしまったシーンでは、今回の推理対決はどうなるのだろうかと少し戸惑ってしまいました。
愛香が最有力容疑者として事情聴取を受けることになったときに、鼻形が愛香を助けようと動いたシーンの鼻形の姿は、まるで御前よりも愛香の方が大切だという気持ちが強く、御前を裏切ることになっても構わないという覚悟が表にでていてすごく頼れそうな感じがしました。
鼻形が愛香を思って推理したものの、その後にメイドの田中さんが紅茶を犯罪に利用された怒りから、事件の謎の全てを勢いよく解説していたので田中さんの紅茶への情熱から田中さんの凄さを改めて知りました。
・花冠殺人事件(9話)
今回の事件は第一発見者がまさかのシュピーゲルだったので、第一発見者が犬という展開には正直、驚きました。
愛香が鼻形と一緒に食事をしていたシーンでは、愛香と鼻形がすごく仲良くなったように見えて、もう鼻形が御前側の人間ではなく愛香側の人間になったように思えました。
二人が食事をしていた喫茶店からはバーベキューを楽しむ人たちが見えていましたが、まさかバーベキューをしている場所で事件が起こるとは思っていなかった展開で、どこに御前が隠れているんだろうと探したくなったりしました。
愛香が事件について調査しているときに、鼻形のもとへシュピーゲルが何か届けに来たシーンでは、シュピーゲルがこのまま警察犬になってもいいかもしれないほどお利口で、着ている服の中のものを取り出して欲しい様子のシュピーゲルもかわいかったです。
しかも、御前は調査が終わった頃に現れたので自分の犬にお使いを頼んで、後は事件関係者の女性と戯れていた様子だったので、こんな一大事のときなのに遊んでいられる余裕に凄いと思いました。
最後に御前が花冠を愛香の頭に乗せたシーンでは、一瞬愛香の命が狙われる予感がしました。
・スピカの宴関連事件(10話〜最終話)
愛香がお金と共に受け取った依頼の概要が書かれている紙のとおり、愛香が「スピカの宴」と呼ばれる誕生日パーティーに出席し、愛香の泊まる部屋を案内されるシーンでは、案内していたメイドが怪しげな行動をしていたので事件のフラグが立ったように思えました。
パーティーの後、愛香が部屋に戻ってから数時間後に愛香が殴られたシーンでは、愛香が殺されてしまったのかと思い、ヒヤヒヤしました。
御前が愛香を介抱していたときに、愛香があたふたした様子ですぐに動こうとしたシーンでは、突然起きた事件に不安そうな様子の愛香を見て、かなり緊張感がありこの後どうなるのやらと思いました。
ついに御前の使用人たちが御前を裏切ることになり、御前が事件の犯人として告発されかけたところを、愛香が見事事件の真実を導き、そのときの愛香の推理にしびれました。
最後に、愛香が切子のことについて真実を御前から伝えられたときには、切子からの贈り物として愛香の名前の探偵事務所の看板が用意されていたシーンにはものすごく感動しました。
[Untitled ドラマ・映画が見放題880円が、まさかの0円=””]貴族探偵 動画 ドラマアカデミー1位 おめでとうツイート
https://twitter.com/natsumikiai/status/895244804992323584
ドラマがこんなにもエキサイティングだなんて
初めて知った月9だった…ありがとう貴族探偵
読者票 第一位
おめでとうございます✨#貴族探偵#ありがとう貴族探偵#相葉雅紀 pic.twitter.com/ElxCgXIg04— A-eyes1224 (@powerpara0914) August 8, 2017
https://twitter.com/kei_masaki23/status/895251102936870912
貴族探偵が読者票で関連部門全て1位って嬉しいね。好きな作品のここがいいとかここが魅力だよって伝えるのは簡単じゃないと思うのね。貶すのと違って。だからドラマファンや原作ファンの感想や考察を読むのも醍醐味で楽しい時間だった。私も微力ながら応援できたし出会えて良かった!#貴族探偵
— なお (@naouk_ma) August 9, 2017
https://twitter.com/arashi_ninoai_6/status/895263279643152385
テレビジョンのドラマアカデミーで読者投票で1位は嬉しいな。
何でもそうだけど「楽しめた者勝ち」だと私は思ってます。
誰が何と言おうとも「貴族探偵」が大好きだし、楽しめたました。
羽鳥Pをはじめ、中江監督、その他スタッフさん、キャストの皆さん、素敵なドラマをありがとう!#貴族探偵— kura07jp (@sorairoblue07) August 9, 2017
[Untitled ドラマ・映画が見放題880円が、まさかの0円=””]
コメントを残す