
医療系といっても全く新しいといっていいジャンルのドラマ「ラジエーションハウス1話・動画」
私も期待を込めて見ましたが期待通りのワクワクするドラマ動画でした。
ラジエーションハウス1話・動画を見た人の感想をまとめました。
[ =””]ラジエーションハウス1話・動画 感想
一か月前に婦人科系のがんで手術をしました。私は病気を発見して頂いた方はエコーの検査技師の方です。
初期のがんだったので本当にエコーの検査技師の方は私の命の恩人です。このドラマも放射線技師のドラマで少しかぶる所があったので拝見しました。
ドラマの中技師の方はドクターの縁の下の力持ちや黒子と言われてましたがそんな事無いです病院で患者の検査技師や見えない所で検査して頂ただいてる大勢の方々に感謝です。このドラマでも病気の患者さんを見つけ助けて上げて下さいね。
(主婦・50代)
1話良かった~!!
1話見ました!五十嵐唯織(窪田正孝)すごくよかったです。カワイイときの唯織と、読影しているカッコいい唯織。
どちらも目の前の人(物事)に一生懸命向き合ってて、純粋で、素敵でした!唯織が読影すると、観ているこっちはワクワクしちゃうんです。
ほかの技師さん達も、普段はバラバラなのに、患者さんのためとなると一丸となってタッグをくめてしまう。そして杏も患者さん第一に考えられる人で。
これからの人間関係がどうなっていくのか、ワクワクしてます!唯織の恋の行方もどうなっていくのかワクワクしながら2話を楽しみに待ってます。
(主婦・50代)
[ =””]やばいちょっと医療ドラマやけんって
油断しとった(笑)
こんなに可愛い役なんかーい🤧💚#窪田正孝 #月9 #ラジエーションハウス pic.twitter.com/QcX5XEKHRz— う ら ぴ (@Kubota_u) 2019年4月8日
五十嵐唯織(窪田正孝)と小野寺俊夫(遠藤憲一)さん、大好きでーす????
五十嵐唯織(窪田正孝)、甘春杏(本田翼)さんに、ビンタをされすぎ!笑!これからも、頑張ってください!
(10代女子)
これからが楽しみ!!
窪田正孝くんの演技力がとても凄くて尊敬してます!!
(10代男子)
面白い
放射線科だから、どんなドラマだろうかと思いました・・が面白いですけれど五十嵐唯織(窪田正孝)かわいいです。これからも毎週が楽しみになりました
(主婦・40代)
久々家族全員で見られるドラマ
ストーリーもテンポも小ネタもすべて楽しめましたいい話だねぇ~と初回から泣きながら感動しましたそしていつも担当医さんにしか感謝してこなかったこと反省です医療チーム一丸となって診ていただいてること改めて感じました
(主婦・40代)
[ =””]よくやったー❤唯織くん✨✨
いいお顔💕💕#ラジエーションハウス#窪田正孝 pic.twitter.com/7CSYIVOu84— Alice (@AliceNeko_2106) 2019年4月8日
今までになかった面白さ!好印象の感想が多いです
いままでになかった
面白いです。カメラ目線や360°のターン、いままでになかった撮影でのドラマ、自分がドラマの中にいる感じがします。
(男・50代)
面白かった~
今まで医療現場のドラマは数多くあったけど、放射線技師にスポットを当てたドラマは珍しいと思う。これからの展開を楽しみにしています。
(主婦・50代)
リアルタイムで…
体調が悪く寝ながら、内容にドキドキしつつラジハを見ていてあと15分で終わるって所で、胃が激痛になり病院へ搬送されました。
搬送先の病院でさっき見ていたCTを行い、痛いけれどこれのおかげで悪い所が見つかると思い頑張りました。
造影剤を入れた検査も行い、造影剤が出来ることのありがたみも感じました。健康であることが一番ですが、この番組をみて沢山の人の力があって生かされてると思いました。
私はCTで悪い所が見つかり手術をして治ったので、来週もラジハを楽しみに見させていただきたいと思います!!
(主婦・20代)
広瀬アリスさん目当てで見始めたドラマでしたが放射線技師という目線からのドラマは初めて拝見し、とても興味深く引き込まれました。私の年代にはどこか懐かしい映像の感じも楽しめました。
それぞれのキャラクターも立っていて次週以降の展開にも期待感満載です。個人的には広瀬裕乃ちゃんの成長が楽しみです。出演者の方々もスタッフの方々もお忙しい中の撮影でしょうがお身体に気を付けてください。放送楽しみにしています。
(40代女性)
感情を抑えたカンファレンス
白衣を着て病院内を颯爽(さっそう)と歩く本田翼(甘春杏)の姿は、魅力を感じます。医師として、毅然(きぜん)として、クランクアップまで、何処までも迷いなく歩み続けて欲しいと思います。
笑顔では伝わらない、本田翼の魅力(表情)を楽しみにしています。個人的には、過去の想い出を大切にする窪田正孝(五十嵐唯織)君も応援しています。
(男性)
昨日のことをブログにしてみました。
女医妻が放射線技師夫のツッコミを聴きながら観たラジエーションハウス感想 https://t.co/NQ1yGN8pPL
— ひとみ@呼吸器内科医&睡眠医療医 (@ida_hitomi) 2019年4月9日
放射線科って何かと思ったら…
1話の窪田くんと翼ちゃんの演技最高に良かったです!!ビンタしてる時や翼ちゃんのツンツンした所カッコイイし窪田くんのずっと好きだけど言えない感じたまりません(◜ω◝)窪田くんの放射線科の仕事っぷりも凄くかっこよくて賢い感じが最高です!!!
塾でリアルタイムでは見れないけれど毎回楽しみです!!明日の2話も凄く楽しみにしています!窪田くんと翼ちゃん、そして他の出演者様の演技も楽しみにしています!
(10代女性)
このドラマ最高です。
私は第1話を見たとき出演者が豪華だったのでとてもびっくりしました。ドラマの撮影大変だと思いますが頑張ってください。応援しています。
(10代女性)
期待大
今日、初回再放送を観ました。分かりやすくて面白いドラマだなーと感じました。精神的にも疲れない内容なので、週初めに観るのに良い感じです。
(40代女性)
[ =””]面白かった!キャストも豪華です
医療ドラマで放射線技師が主役というのは今まで見たことがなく、新鮮味がありとても面白かったです。キャストも主演の窪田さんはじめ、豪華なメンバーで、ストーリーと合わせて見ごたえがありました。好きな浜野謙太さんも見られて最高です。
(50代女性)
窪田正孝の笑顔と八重歯に「癒される」の声殺到…「ラジエーションハウス」第1話 https://t.co/j9NUxnbPTR
— シネマカフェcinemacafe.net (@cinema_cafe) 2019年4月8日
五十嵐唯織(窪田正孝)!!
待ちに待った第一話、大好きな五十嵐唯織(窪田正孝)のいろんな表情を楽しめる内容で本当に幸せな時間でした。
個性豊かで今はバラバラな感じのメンバーですがこの先どんなチームワークを魅せてくれるのかが楽しみです。ドラマの雰囲気、とても好きですが、医療ものなのでもう少しテンポアップしてもいいのかなと感じました。
(★ここ、どうか一視聴者の意見として反映して頂けると嬉しいです)最後のエンディング曲をバックにセピアの写真フィルム風に映し出される回想シーン、次回予告のところがとても素敵で何度も何度も再生して観てしまいました!
五十嵐唯織(窪田正孝)のいい表情満載でたまりません✨
これからもますますラジハを楽しみにしております!
(40代女子)
[ =””]昨日のラジエーションハウスでのベストシーン。
森矢カンナこと、森カンナこと、光夏海こと、夏未完の強烈なワンシーン! pic.twitter.com/Kv13hS3I9c
— さいふみ@長瀞納豆にマヨネーズ!と、タバスコ (@saidenfumiya29) 2019年4月9日
ラジエーションハウス動画2話│骨肉腫オステオサルコーマって?
ラジエーションハウス動画1話 あらすじ
[ =””]五十嵐唯織(窪田正孝)は、「写真には必ず真実が映る」と信じている放射線技師。
アメリカで最も権威ある放射線科医からその才能を認められた唯織は、帰国後、ずっと思いを寄せている幼なじみの甘春杏(本田翼)が放射線科医として勤務する甘春総合病院に採用される。
22年前、杏は、父親の跡を継いで医者になる夢を唯織に話していた。そのとき杏は、病気を見つけるにはカメラマンが必要だから、世界一のカメラマンになってお手伝いをして、と唯織に告げていた。
初出勤の日、唯織はバスで甘春総合病院へと向かう。同じバスには、唯織とともに採用された新人放射線技師の広瀬裕乃(広瀬アリス)の姿もあった。
その途中、バス運転手・天野(春海四方)のわずかな異変に気づいた唯織は、救急車を呼ぶよう乗客に呼びかける。唯織は、駆けつけた救急隊員に、血管造影ができる病院へ搬送するよう指示する。
天野は甘春総合病院に搬送された。受け入れたのは救急担当の整形外科医・辻村駿太郎(鈴木伸之)だ。だが、天野は自力で立てるほど元気で……。
甘春総合病院の放射線科は、科長兼診療部長の鏑木安富(浅野和之)のもと、ギャンブル好きの技師長・小野寺俊夫(遠藤憲一)、男勝りな独身女子・黒羽たまき(山口紗弥加)、軒下吾郎(浜野謙太)、威能圭(丸山智己)、悠木倫(矢野聖人)が放射線技師として働いている。
彼らの間では、唯織が病院長・大森渚(和久井映見)の隠し子ではないか、という噂も広まっていた。
唯織は、バスの一件で遅刻しながらも、遂に杏と再会を果たす。ところが杏は、唯織のことなどまったく覚えていなかった。大きなショックを受ける唯織。
そんな折、前夜、唯織が河川敷で出会い、親しくなった菊島亨(イッセー尾形)が甘春総合病院に搬送されてくる。実は菊島は世界的な写真家だった。小野寺たちは、頭痛を訴える菊島の頭部MRI検査を行った。しかし、画像の左上が黒く抜けて欠損していて……。
コメントを残す